変数とは?
変数とは、プログラムの中で一時的にデータ(値)を入れておく箱のようなものです。
変数は「$」から始まり、$aと見たら、$aという名前のついた箱をイメージしてください。

$a = 100;

とした場合、aという箱に100が入っているということになります。
変数には数字だけでなく、文字列を入れることもできます。

変数の名前
変数の名前は「$」で始まる文字列で指定できます。ただし、変数名の先頭に数字を使用することはできません。例を挙げると、$title や $title_2 は正しい変数ですが、$123 は間違った変数の指定の仕方です。
変数名は大文字と小文字を区別します。($aと$Aは別の変数だと認識されます。)

変数名に使えるのは、以下の文字になります。
 英大文字小文字(a~zもしくはA~Z)
 数字(ただし、先頭には使えません。)
 _(アンダーバー)

以下の変数名はすでに定義されているため同じ名前は付けられません。
 $this
 $GLOBALS
 $_SERVER
 $_GET
 $_POST
 $_COOKIE
 $_FILES
 $_SESSION

$title //使用可
$title2 //使用可
$_title //使用可
$_2title //使用可
$タイトル //使用可
$title-title //使用不可
$2title //使用不可